タマリバのはじまり

かつて多摩川河川敷ではBBQも花火もできました。

しかし残念ながら利用者のマナーの悪化で、いまではそれらは一切禁止となっています。

狛江の大切な資源である多摩川を新たな取り組みで、

多くの人に楽しんでもらうことができないだろうか?

そんな発想から、このプロジェクトは始まりました。


音楽だったり、読書だったり、ピクニックだったり、釣りだったり。

多摩川の楽しみ方をみんなで考えて共有する場所。

それが多摩川リバーサイドフェスティバル「タマリバ」です。

そして昨年は狛江市内外問わず3,000人以上の方が会場に足を運んでくれました。



また、comaecolorが同じような気持で抱いていた「川の家」をオープンさせたいという目標も達成。2017年のゴールデンウィークから川田旅館の軒先を借りて「SOTO KAWADA」という週末カフェもオープンすることもできました。

SOTO KAWADA サイト


これからも多摩川の河川敷が多くの人たちが集う場所を作る。

そんな夢を抱いています。

タマリバ2018 〜Tamagawa Riverside Festival〜

2018年10⽉7⽇(⽇)& 8⽇(祝)に、東京都狛江市の和泉多摩川河川敷で開催する「多摩川リバーサイドフェスティバルTAMARIBA 2018」

0コメント

  • 1000 / 1000